『医食同源!』 ~五感で味わう食事とは~

2014年03月06日

私事ですが、体重がリバウンド気味です。
このままではまずいなあと思い悩んでいます…。
最近暖かくなってきたから食欲が旺盛になったのかと思いながら、いや年中食欲だけは旺盛だと思い直し、やはり自制心のなさが原因だと反省しているところです。

しかし、この「食」は、人間が生きる上で欠かすことのできないものであることは当然ですが、、身体を健康に保つ重要なことでもあります。

「医食同源」という言葉があります。
これは、食事に注意することが病気を予防する最善の策であるという意味ですが、食欲の増進は、体力を回復させ病を治す基本になるのです。
医食同源、中国五千年の食文化、そして日本の食文化の歴史がそれを如実に物語っています。

食事に注意をするということはどういうことか。
身体に良いものを食すということはもちろん重要なことですが、それを食す環境もまた大切な要素となってきます。
例えば、美しい景色を愛でながら食事をすると最高な気分になると思います。
このように、いくら身体に良い食であったとしても、それを食す環境によって、良くも悪くもなってしまうのではないでしょうか。

それでは、良い食事環境というのはどういうものがあるでしょうか。
前段のように、景色という視覚的要素もありますが、新鮮な空気環境といった要素も重要ではないかと思います。
ハイキングや山登りなどで、森林など自然に囲まれた環境でお弁当を食べると、最高においしいと思います。
自然は、ただでさえ、様々なストレスに疲れた私たちに安らぎ癒しを与えてくれますので、その中で食すということはまさに最高のシチュエーションになるわけです。

よって、家の中も、この自然の状態に少しでも近づけることが最適な食事環境をつくりだすことになるのです。
毎日、森林浴をしているような環境で食事をすることができれば最高ですよね。

森林浴を、八事展示場でぜひ体感してみてください。
きっと、五感で味わって頂けると思います!

<岡谷ホームズの家づくり>
本当の家づくりとは?
光冷暖システムとは?
本物の自然素材とは?
家族の健康を守る『fasabo』とは?
OKAYA HOMES


ページの上部へ