プロならではのアイデアやアドバイスなど、
家づくりに役立つ最新情報をお届けします。
-
2016年06月02日
おいしい水
こんにちは、美濃島です。 先日、岐阜市岩井にある延算寺に行ってきました。 平安時代に小野小町が病気療養のため滞在したお寺なのですが、 大変おいしい水が湧いていて、休日に汲みに伺います。 甘い水とでもい...
-
2016年05月27日
そして、今回も風水です。
こんにちは。 先日、光冷暖に関心のあるお客様より、よい土地が出たので観て欲しいといわれ 同じ学区にある2つの土地をご案内いただきました。 一つの土地は造成が済んでいて、家を建てるだけ、もう一つは 古い...
-
2016年05月22日
風水メジャー
こんにちは。 今日は風水メジャーについてご覧下さい。 赤目盛りは吉寸法、黒目盛りは凶の寸法を指しています。 実は家を建てる際、ドア開口や廊下の寸法、天井の高さなどを、風水メジャーでの吉寸法で造られたお...
-
2016年05月19日
静電気の話③
こんにちは。 今日は先回に続き静電気についての話③「完結編」です。 実は知人で、不眠症の男性がいまして、 本人は原因不明と言っていますが普段から、強い静電気体質と言っていたので、 おそらく、何らかの理...
-
2016年05月14日
静電気の話②
こんにちは。 今日は先回に続き静電気についての話②をしたいと思います。 最近流行りの水素水という飲料水がありますが、あれは、体内の活性酸素を減らす働きがあるようですね。 実は静電気が多い環境では、空気...
-
2016年05月09日
静電気の話①
こんにちは。 今日は静電気についての話をしたいと思います。 以前、丸山修寛 先生というアレルギーの専門医の方の、静電気が健康に与える影響についての話を雑誌で読んで以来、静電気に関する関心が強くなりまし...
-
2016年05月05日
うまい中華料理
こんにちは。早いもので、GW後半ですね。 そんなに遠くへも行きたくないし、近くで何かよいことないかなという方は 住宅展示場のイベントに参加するのもよいですけど、手ごろなグルメもよいですね。 天白区の元...
-
2016年04月30日
風水メジャー
最近、風水に関心のあるお客様が増えてきたので、amazonで風水メジャーを購入しました。 日本でも沖縄などで、唐尺といって金物屋さんなどに置かれているものですが、最近ではamazonの通販でも購入可能...
-
2016年04月04日
写真展
4年前に弊社でリフォームをしていただいた写真家の南部先生の写真展が5月4日~8日にかけて、ご自宅のスタジオで開催されます。 とても芸術性の高い写真を撮られている方です。 上写真 弊社展示場、下写真 東...
-
2016年03月18日
家を買うことと車を買うこと
こんにちは。 みな様は車を購入する際、どんな点を考慮されますか。 私は以下の点に関心があります。 ①居住性、②デザイン性、③経済性、④安全性、⑤会社の信頼性 各要素のバランスが大事だと思います。 家を...