プロならではのアイデアやアドバイスなど、
家づくりに役立つ最新情報をお届けします。
-
2017年03月05日
ビカクシダ
こんにちは。 3月に入り、少し春めいてきましたね、毎年、春 なると観葉植物を買って眺ます。 今年のおすすめは 上の写真は展示場にあるビカクシダ(コウモリラン)です。 私の自宅にも一鉢ありますが、とても...
-
2017年02月25日
パンのトラ八事店
こんにちは。 みなさんはパンはお好きですか? 八事にパンのトラというパン屋さんが最近、オープンしました。 土日は朝から30分~1時間待ちという人気です。 私も行ってみました。 個人的にはクルミパンが好...
-
2017年02月19日
社内検査
先日、引き渡し前の建物の社内検査を行いました。 内外総漆喰の素敵な建物です。 内部はカラー漆喰を使用しておりスターバックスカフェを思わせる素敵な配色になっており、 またフローリングのワイルドな柄が、ポ...
-
2017年02月13日
漆喰復権! ~飛鳥時代から漆喰の驚嘆~
漆喰の歴史を遡れば、今から5千年前のエジプトのピラミッドの壁に使われたのが、その起源とされています。 その後も、古代ギリシャやローマ時代の建築物、アクロポリスの神殿やポンペイの遺跡など重要な建造物には...
-
2017年02月11日
家づくりの相談事! 『身内の反対』 (終)
ここまで4回に渡り、身内の反対についてお伝えしてまいりました。 主に資金面を中心に見てきましたが、最後はやはり肝心の生活面、暮らしのことで締めたいと思います。 どうして家を建てるのか? 家を建てる理由...
-
2017年02月10日
家づくりの相談事! 『身内の反対』 ④
前回の続きで、今回は背景の違いでどこまで変化するかを見ていきましょう。 【前提条件】 現在年齢35歳、借入金額4000万円、借入期間35年。 ①頭金なしで今すぐ購入するケース(金利1.5%) ②頭金を...
-
2017年02月09日
家づくりの相談事! 『身内の反対』 ③
今回は、より具体的に住宅資金について試算していきます。 前回のコラムで、住宅ローン金利に対する認識のギャップがいかに大きいかを見てきました。 よって、まずはこの認識のギャップを埋めるのが第一歩になりま...
-
2017年02月08日
JACK レジデンスもうすぐ完成!
横浜では「横浜三塔」と言われる、キングの塔(神奈川県庁本庁舎)・クイーンの塔(横浜税関) ・ジャックの塔(横浜市開港記念会館)の3つの建物を町のランドマークとして長年親しんでいます。 (これは外国の船...
-
2017年02月08日
家づくりの相談事! 『身内の反対』 ②
前回に引き続き、身内の反対について検証していきます。 漠然とした不安解消 まずは、資金面での不安除去です。 親は、資金面について漠然とした不安を持っています。 よって、この漠然としたものを顕在化させる...
-
2017年02月07日
家づくりの相談事! 『身内の反対』
新築を検討されている方の悩みの一つに、身内の反対があります。 場合によっては関係が壊れてしまうまで発展してしまうこともありますので、注意したいところです。 そこで、今回は、この身内の反対のメカニズムに...