プロならではのアイデアやアドバイスなど、
家づくりに役立つ最新情報をお届けします。
-
2016年11月19日
大阪のお好み焼き
こんにちは。 今週は大阪にローンシュミレーション研修に行ってきました。 観光でないため、いろいろ廻ることはありませんが、せっかく来たので、大阪駅前の商店街で、 昔ながらのお好み焼き屋さんで、お好み焼き...
-
2016年11月18日
光冷暖の評判 『ついにあのビューティークリエイターが…!』
段々と気温以上に寒く感じるようになり、いよいよ光冷暖が本格稼働です。 この光冷暖、最近では著名建築家から政財界まで着実に輪が広がっています。 その中で今回お伝えするのは、タイトルにありますように、超有...
-
2016年11月14日
住宅ローン金利 『人生最大の買物は住宅ローン?』
住宅ローン金利、依然として歴史的低金利が続いています。 もう何度もこのような情報をお伝えしていますが、決して煽っているわけではないことをご理解ください。 歴史的と言う言葉もこうも頻繁に登場すると、もう...
-
2016年11月13日
光冷暖暖房
こんにちは。 ただいま、八事モデルハウスでは光冷暖の暖房運転をご体感いただいています。 実際、夜の7時を過ぎると、外が冷えてくるのですが、そんな時、この暖かさは最高です。 これはご体感いただくほかはな...
-
2016年11月11日
コウモリラン
こんにちは。 皆さんは観葉植物はお好きですか? 私は観葉植物が好きで、自宅にはアレカヤシ、クワズイモ、シンゴニウム、コウモリランが 生息しています。(水をやって、日光にあてるだけなので、簡単です。) ...
-
2016年11月10日
トイレの活用法あれこれ 『トイレが暮らしの中心に?』
何だか最近、トイレのイメージが変化してきているようです。 もともとは、「汚い、臭い、暗い」の3拍子揃った3Kが、トイレのイメージだったと思います。 このような狭くて暗いイメージがあったトイレが、今では...
-
2016年11月10日
今日も光冷暖は心地よいです。
こんにちは。 アメリカの大統領選で、トランプ氏が当選しましたね。 今回の選挙では、普段投票しないようなプロレスファンの人がこぞってトランプ氏を応援したと。 TVで言っていました。 プロレスファンが選挙...
-
2016年11月09日
健康住宅 『住宅性能向上で利益増大?』
高気密高断熱など、住宅を高性能化すると、様々な利益が生まれるようです。 またまた宣伝文句?と思われるかもしれませんが、少しお付き合いください。 まず第一に、光熱費があげられます。 冷暖房も使い方や個人...
-
2016年11月08日
光冷暖の効果 『暖房時の空気感!』
もう暖房しているの? 寒くなってきたとはいえ、まだ暖房まではと思われるかもしれません。 でも、八事展示場、早々と暖房運転しています! もう暖房が必要ってことは、断熱性能がかなり悪いんじゃない? いやい...
-
2016年11月03日
太陽光発電のトラブル
こんにちは。 お引渡しが済んだお客様から、太陽光発電業者の営業の方がよくこられるのですが、こういった業者で太陽光発電の工事を行った場合のデメリットは何ですか?と聞かれます。 ずばり、瑕疵担保責任保険に...